2018年7月25日 開催
―すべての小売り事業者へ ― |
流通を変えるAmazon徹底活用シリーズ !! |
ついに登壇!!
元セブン&アイ HLDGS. 取締役 CIO アマゾンエフェクトの著者
鈴木康弘氏が日本企業とその対処法を語る。
開催日時 | 平成30年7月25日(水) 15:00から17:30 |
会 場 | ■アイオス永田町2F(東京都千代田区永田町2-17-17) ※会場は変更になる場合がございますので、事前にお問い合わせください。 |
受講料 | 5,000円(税込) |
■セミナーの内容 |
|
第1部 |
![]() アマゾンエフェクト |
第2部 |
アメリカ現地のAmazon最新事情 |
【講師紹介】
鈴木 康弘 氏 株式会社デジタルシフトウェーブ 代表取締役社長
1987 年富士通に入社。SE としてシステム開発・顧客サポートに従事。96 年ソフトバンクに移り、営業、新規事業企画に携わる。99 年ネット書籍販売会社、イー・ショッピング・ブックス(現セブンネッ トショッピング)を設立し、代表取締役就任。2006 年セブン&アイ HLDGS グループ傘下に入る。14 年セブン&アイ HLDGS 執行役員 CIO 就任。グループオムニチャネル戦略のリーダーを務める。15 年同社取締役執行役員 CIO 就任。16 年同社を退社し、17 年デジタルシフトウェーブを設立。同社代表取締役社長に就任。デジタルシフトを目指す企業の支援を実施している。SBI ホールディングス社外役員も兼任。 藏内 淑行 氏
DMGコンサルティング株式会社代表取締役
1964年生。マーケティング代理店で事業推進担当として航空会社の通信販売事業構築、Jリーグのサポーターズ事務局運営や化粧品通販など、数々の業務に携わった後、01年㈱ダイレクトマーケティンググループ入社。グループ会社の医薬品通販専門店「たなべ薬房」の経営並びに通信販売企業のコミュケーション計画やCRMセンター構築やB2B2Cの営業支援、Eコマース戦略支援などのプロジェクトマネージメントなどを中心に活躍中。
宝塚大学大学院講師、ダイレクトマーケティング学会講師、一般社団法人「日本通販CRM協会(JCRM)」の顧問もつとめる。共著として、「失敗しない単品通販」(2011年2月第4版)、「CRMの時代へ、リピート型通販を目指す方の『単品通販実践マニュアル』」(2015年4月)などがある。2015年7月よりグループ内での起業を行い、現職。
■お問い合わせは
DMG東京/DMGコンサルティング株式会社 藏内/宮原
直通TEL:03-6268-8988 info@dmg-one.co.jp